テレビや雑誌で話題&人気の商品!

テレビや雑誌などメディアで紹介されたアイテムを紹介!!

ヒルナンデス「家電芸人・土田先生と巡る社会科見学!!」【炊飯器編】2013/06/05

      2013/08/02

ヒルナンデス 2013年6月5日(水)

家電マニア
 土田先生と巡る社会科見学!

土田晃之さんが「聖地」と呼ぶ秋葉原で

南原清隆さん、つるの剛士さん、小島瑠璃子さん、水ト麻美アナ
と共にヨドバシへ

扇風機に続いては、 炊飯器!

 

≫『ヒルナンデス「家電マニア!土田先生と巡る社会科見学!!」【扇風機】』

 

日々進化!炊飯器が今アツい!!

南原さんがどうしても行きたいといっていた炊飯器売り場
実はつるのさんの家の炊飯器が壊れて今日買って帰るということで

一層、力の入る炊飯器コーナー

面白いのがあるので紹介したいという土田さん

【大興奮!自動で洗米してくれる炊飯器】


2012年10月発売
ヘルシオ炊飯器(シャープ)
KS-PX10A 4万3,800円

シャープのヘルシオと言えば、
電子レンジのイメージ

帰って奥さんと相談しないと決められないという南原さんは入れる場所に困ってしまうほどパンフレットを集める本気振り

自動洗米機能

とぎ汁はもちろん捨てなければいけませんので、結局面倒と思うかもしれませんが、

これは研ぐ面倒を代わりにやってくれるわけではなく、

おいしいご飯を炊くための機能なんです。


お米研ぎの大事なポイント

① 研ぐ強さや回数

② 栄養分を落とさない

自分で研ぐとどの程度、どんな強さで研いでいいのかよくわからなかったりしますよね。それをこのヘルシオ炊飯器で適切に研ぐことで、今までより1ランク低いお米を買っても美味しく炊くことができる土田さんはいいます。

ヘルシオ炊飯器
フタの裏に回転ユニットを搭載

本の突起が米の旨みを洗い流さないように研ぐ

この2本の突起はペンギンの羽をイメージして開発されたんだそうです

洗う手間を省くのではなく美味しい研ぎ方を実践

理想的な3つの水流
匠の極意に学んだ洗米と炊飯

研ぎ終わったら研ぎ汁を捨て、新しい水を入れて炊き上げる

お米を炊く時も羽根が出ている

炊いている間も かき混ぜて米を撹拌しながら

じっくりと加熱することで、お米本来の甘みを引き出す

そうして炊きあがったご飯を試食してみると

口に入れる瞬間に香りが違う!香りがすごい!! by 南原さん
お米のいいところが残ったまま、研ぎ過ぎていない by つるのさん
お米一粒一粒が生き生きしてますね by 小島瑠璃子さん

【競争激化の炊飯器 人気No.1は?】

そんな並みいる強敵を抑え

ヨドバシアキバの
人気No.1炊飯器を紹介


2012年 2月発売
蒸気レスIH本炭窯(三菱)
NJ-XW103J 7万4,200円

最大の特徴は蒸気口がないこと
炊飯器史上初の新方式

湿気においの心配がなく
置き場所にも困らない

ご飯を炊くときに発生する
蒸気 ⇒ タンクに逃がし
うまみ成分 ⇒ 中に閉じ込める

人気No.1のもうひとつの理由

本炭釜
炭を削り出して作られた釜
遠赤外線効果が高く、米の芯まで火が通る

釜厚全体が発熱し、均一に加熱します

三菱「蒸気レスIH」人気の理由

① 蒸気口がないので置き場所に困らない
② こだわりの内釜でふっくら炊き上げる

【大ヒット!おかず調理もできる炊飯器】

土田さんオススメの珍しい炊飯器

2012年 12月発売
タイガー IH炊飯ジャー
JKU-A550-K 1万5,200円

おとなのtacook(タイガー)

3合炊きというコンパクトサイズの炊飯器

調理用プレートが付いていて

中に付属のクッキングプレートをセットすれば

ご飯とおかずが同時に作れる

電気代も時間も節約出来る

料理が面倒という単身者
油を使わないヘルシーな調理法なので健康志向の方にも人気
この炊飯器で調理したハンバーグを試食

かなり美味しくできていたようです

一方、ごはん自体もかなり美味しく炊けているそうです

私は、ごはんに匂いが移ってしまうんじゃないかという懸念を抱いたのですが、
そんなことはなく、ごはんに匂いは全く移っていないそうです。

ごはんの蒸気を下からあてることによっておかずを温め、
おかずを温めた蒸気は上で吸ってくれるので、ご飯に匂いが移らないんだそうです

≫『ヒルナンデス「家電マニア!土田先生と巡る社会科見学!!」【扇風機】6/5』
『ヒルナンデス「家電マニア!土田先生と巡る社会科見学!!」【冷蔵庫&豆乳メーカー】6/5』


 - キッチン・調理用品

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

no image
「笑っていいとも」で紹介された真空ミキサー『TMV1000』

笑っていいとも! 2013年09月05日(木) 見たら絶対欲しくなる!?最新便利 …

スマステーション「片手で楽々!使う時だけ自動でフタが開く魔法の調味料容器“コマジフル”/2014最新アイデア便利グッズ ベストセレクション20」
スマステーション「片手で楽々!使う時だけ自動でフタが開く魔法の調味料容器“コマジフル”/2014最新アイデア便利グッズ ベストセレクション20」

SmaSTATION!! スマステ 2014年05月24日(土)/テレビ朝日 [ …

笑っていいとも バロクック 水を注ぐ調理器具
笑っていいともで紹介!『アウトドアで大活躍する魔法のような最新調理器具・バロクック』2013/07/25

笑っていいとも! 2013年7月25日(木) 『2013年知っとくベッキーワード …

no image
ヒルナンデス「炊飯器編/家電マニア・土田晃之先生の楽しい家電授業」オススメの家電を徹底解説!

ヒルナンデス! 2013年12月11日(水)   暖房器具・掃除機・調 …

深イイ話 ヘルシオ ジュースプレッソ
【深イイ話】 低速圧縮で、素材のおいしさと栄養をそのままに作れるジューサー「ヘルシオ ジュースプレッソ」家電俳優・細川茂樹さんが紹介! 2013/08/12

人生が変わる1分間の深イイ話  2013年8月12日   「巷で話題の …

no image
【スマステ】ヨーグルトもデザートも作れる! 「マルチデリシス (ティファール)」/2014年 最新キッチン便利グッズ&家電

SmaSTATION!! スマステ 2014年01月25日(土)   …

no image
火加減の調節不用で誰でも簡単に炊ける!無印良品の「土鍋おこげ」が人気!/ヒルナンデスの無印良品特集2015で紹介

ヒルナンデス!/無印良品 狙い目商品完全ガイド2015 2015年02月18日( …

ダウンタウンDX 川越シェフ すっぽんスープ
ダウンタウンDXで紹介! 東幹久「MOCORO」と川越シェフ「お肌がツルツルになるすっぽんスープ」2013/07/25

ダウンタウンDX 2013年7月25日(木) スターの幸せお買い物ランキング & …

[Hamilton Beach] ブレックファスト サンドイッチメーカー
めっちゃ美味しそうなホットサンドイッチが作れるサンドイッチメーカー 2013/04/05 [2013/07/21再放送]

なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付 日本テレビ 2013年04月 …

no image
【スマステ】計量いらず!人気の豆乳マヨネーズが簡単に!! 「ソイマヨメーカー」/2014年 最新キッチン便利グッズ&家電

SmaSTATION!! スマステ 2014年01月25日(土)   …